| 過去のお知らせ  |
健康教室 肝炎について
 投稿日時: 2017-06-03 16:30:48 

 みなさんこんにちは。
 今日は恒例の健康教室が開催されました。
 今回のテーマは「実は身近な病気『肝炎』についてご存じですか?」です。
 一昨年講演をして頂いた岡山大学病院出張肝臓病教室の先生方に講演をお願いしました。
 金曜午後の内科を担当している大山先生の他、
 管理栄養士、歯科衛生士の先生が講師を務めました。
 肝臓は沈黙の臓器とも呼ばれ、
 状態が悪化していても自覚症状があまりでません。
 お酒や塩分などの取りすぎで肝臓を痛める状態が続くと、
 肝炎から肝硬変、肝がんへと知らぬ間に悪化していきます。
 そうならないためにも日頃の生活習慣の見直しが必要です。
 栄養バランスの取れた食事と、
 それらを元気に食べ続けられる丈夫な歯が大切になってきます。
 日頃の歯磨きをしっかりと行いつつ、
 定期的に歯科医を受診し、食生活を見直してみましょう。
 次回の健康教室の内容はまだ未定です。
 決まり次第お知らせいたしますのでそれまでお待ちください。