最新のお知らせ
| 過去のお知らせ |
ミニコンサート&健康教室①
投稿日時: 2014-11-06 14:59:59
みなさんこんにちは。
11月1日(土)にヴァイオリンのミニコンサートと、
第3回の健康教室を当院で開催しました。
ミニコンサートで演奏してくださったのは、
プロヴァイオリニストのアテフ=ハリムさんです。
アテフさんは、エジプト生まれのフランス育ち。
幼い頃からヴァイオリンを学んでプロのヴァイオリニストとして活躍し、
禅の研究のため来日してからは日本に拠点を移して、
全国各地で演奏活動をされています。
今回縁あってこのコンサートの企画に協力して頂くことができました。
このコンサートは当院としても初の試みで、
どれくらいお客さんが来てくださるか不安もありましたが、
コンサート会場となった1階ロビーは超満員。
予想以上に多くの方々に来て頂くことができました。

ロビーに飾っている「ハーモニー」という絵画の前に立ち、
生まれ故郷のエジプトをイメージした曲や、バッハの「アヴェ・マリア」、
「荒城の月」や「浜辺の歌」のような日本の曲も演奏してくださいました。
目を閉じて演奏に聴き入っている方、
にこやかに聞いている方などお客さんの反応も様々で、
荒城の月や赤とんぼのときなどは一緒に口ずさむ人も多くいました。
コンサートのMCをアテフさんの奥様が担当され、

演奏の合間合間に曲の説明や
アテフさんの紹介などをされていました。
奥様がアテフさんに、
「日本に来て一番良かったことは?」
と尋ねると、
「まぁ一番はあなた(奥様)だけど・・・」
と即答され、
仲良し夫婦ぶりに場内みんなが和む場面もありました(*^_^*)
13時過ぎからの30分という短い時間ではありましたが、
プロのすばらしい演奏を間近に見て、
素敵な時間を過ごすことができました。
コンサートの最後には盛大な拍手と共に、
お客さんの中から「ブラボー!!」とかけ声があがりました。
皆様に満足して頂けて当院としてもとても嬉しく思います。
またこの1階ロビーを使用したコンサートなど企画していきたいと考えています。
続いてコンサートの後にあった健康教室についてもお伝えします。
職員旅行 ~USJに行ってきました~
投稿日時: 2014-10-30 17:00:48

みなさんこんにちは。
10月19日と26日に、レクリエーション委員会が
企画した職員旅行で、
大阪のユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました。
最近は職員旅行もなかったので、久々ではないでしょうか
・・・ちなみに私は初めてです。
新しいアトラクションでハリーポッターが登場していたり、

ハロウィンの期間中だったりで人がものすごくいました。
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッターの
チケットは、
着いてすぐ並んだにもかかわらず
午後7時のチケットしかなかったので、
帰りの時間に間に合わず手に入りませんでした。
楽しみにしていたのに残念です。
今度は平日に行って是非入場したいです。
ハロウィンイベントの期間中だったので、
仮装して入場されている方たちがいっぱいいました。

特に多かったのが「呪怨」「貞子」の影響か、
白い服に血のりがついていて、
顔には傷シールを貼っている人が多かったです。
もちろんかわいいドレス姿の女の子や、
ハリーポッターになりきっている方もいました。
アトラクションにも乗り、ストレス発散もできましたが、
2時間、3時間待ちの長蛇の列に並び疲れて、
帰りのバスはぐっすり寝てしまいました。
ケガもなくとっても楽しい一日でした。
免疫検査の機械が新しくなりました!
投稿日時: 2014-10-24 14:48:26
みなさん、こんにちは(^▽^)
検査室よりお知らせです。
このたび、免疫検査の機械を更新しました。
10月1日より、この新しい機械で測定しています!

この検査の機械一台で、B型肝炎やC型肝炎などの感染症の検査や、
がんの検査、甲状腺の検査、心不全や心筋梗塞で注目されているトロポニンTなど、
15項目の検査をしています!
以前よりもわずかな検体量で、
短時間で高感度な検査を実施できるようになりました!
( 短時間 といっても混み具合により、以前同様、
検査結果が出るまで時間がかかってしまうこともありますが・・・)
機器の変更に伴い、参考値が変わった項目もあります。
詳しくは検査結果に記載されているそれぞれの参考値をご覧下さい(^_^)
健康教室&ミニコンサートのお知らせ!
投稿日時: 2014-10-21 14:19:36
みなさんこんにちは。
11月1日(土)に認知症についての健康教室を、
14時から当院で開催する予定なのですが、
健康教室開始の前に、
プロヴァイオリニスト アテフ=ハリムさんによる
ミニコンサートを行うことが決定しました!!ヾ(≧ ω ≦ )ツ
アテフ=ハリムさんのホームページ http://atefhalim.com/
13時から14時のあいだの30分、
当院1階ロビーにて行います。
世界で活躍するプロの演奏を目の前で見られるチャンスです。
参加は無料ですので、
この機会に是非お越しください。
そのあとの健康教室についても再度お知らせします。

テーマ:もしかして認知症?どうすればいいの?
講 師:認知症サポート医 宮本 勉
岡山県介護支援専門員協会会長 堀部 徹
日 時:11月1日(土) 14時~15時
場 所:北川病院2階 会議室
参加費:無料 当日参加も可能
参加希望の方は当院までご連絡ください。
Tel:0869-93-1141
リレーマラソンに参加しました!
投稿日時: 2014-10-07 14:56:32
みなさん、こんにちは。
10月5日(日)、カンコースタジアムで行われた6時間リレーマラソンに、
北川病院チームとしてリハビリ室の6名が出場しました!
当日は台風が接近していて、降水確率80%だったにも関わらず、
ほとんど雨が降らないという幸運に恵まれました!
会場にはフェイスペインティングコーナーもあり、
溢れ出る北川愛をペイントで表現!

仲良しですね(笑)
今年入職の新人2人も可愛くこの通り!

まずは念入りに準備体操をして、

いよいよ6時間リレーマラソンがスタート!
走って走って、時に歩いて(笑)笑顔でたすきをつなぎます!

リハ医の中込先生も応援に駆けつけてくださり、
みんなで楽しく走って応援して、午後4時に長い長い6時間が終了!
そしてみんながヤレヤレと荷物を片付けている時、
放送がかかり電光掲示板を振り返ると…

なんと順位が600位ぴったりでTSC賞を受賞!
まさかの受賞にみんな歓声を上げて大喜びでした!
賞品も頂き、メンバーみんな大満足でリレーマラソンを終えることができました。
来年も是非参加したいと思います!
